2012年ラムサール条約締約国会議(第11回)への国別報告書案

 

東日本大震災により、一部沿岸域において地盤沈下等の影響がでている。

また、沖縄県の泡瀬干潟において、人工島を作る大規模な埋立て計画が進んでいる等、一部において生態学的特徴の部分的な喪失が懸念されている。

 

以下、国別報告書の詳細  戦略 2−7

 

STRATEGY 2.7 Management of other internationally important wetlands. Appropriate managementand wise use achieved for those internationally important wetlands that have not yet been formallydesignated as Ramsar Sites but have been identified through domestic application of the Strategic

Framework or an equivalent process.

 

戦略2-7 その他の国際的に重要な湿地の管理。まだ公式に条約湿地に指定されていないが、条約の「国際的に重要な湿地のリストを将来的に拡充するための戦略的枠組み及びガイドライン」或いは同等のプロセスの国内での適用を通じて、条約湿地の要件を満たしている国際的に重要な湿地について、その適切な管理と賢明な利用が達成されている。

2.7.1 Has the ecological character of internationally importantwetlands not yet designated as Ramsar Sites beenmaintained? KRA 2.7.i

 

ラムサール条約湿地に登録されていない国際的に重要な湿地の生態学的特徴は維持されているか。

C - Some sites

National Report Format for Ramsar COP11, page 27

2.7.1 Additional information:

 

追加情報

東日本大震災により、一部沿岸域において地盤沈下等の影響がでている。

また、沖縄県の泡瀬干潟において、人工島を作る大規模な埋立て計画が進んでいる等、一部において生態学的特徴の部分的な喪失が懸念されている。

 

 

 

 

泡瀬干潟・浅海域の埋立は「世界的な犯罪」です。2012年のラムサールCOP11では、日本は、世界から非難されるでしょう。