2010713日以降の経過

 

    

7月13()、沖縄生物多様性ネットワーク・合同写真展(パレットくもじ、18日まで)

721()、 手塚治虫展、案内広告(泡瀬干潟を守る連絡会、応援団体掲載)

7月24()25日、日本自然保護協会、辺野古海域海草調査

730日、沖縄市、新しい埋立計画案を公表

84()、 抗議の記者会見(県庁記者クラブ)、市長への抗議(沖縄市内ホテル)

88()、 桑江直哉・佐藤路子結婚披露宴(連絡会役員)

89()、 うるま市豆記者、事務所来訪   

810()、時事通信富田記者事務所来訪

811()、 市長への要請(沖縄市役所・市長応接室、沖縄市案撤回)

812()、 東京、国会行動(前川、花輪、陣内、羽生、安部、松元、竹川、尾崎)

814()、 新報論壇(前川)   

819日(木)、内閣府事務方との話し合い(東京連絡会) 

827日(金)  アースキャラバン準備、ミナミコメツキガニの浜清掃   

828() アースキャラバン

831日(火) 東京新聞、泡瀬干潟問題特報記事(出田 阿生 いでた あお記者)

9月7日() 京都龍谷大学法学部牛尾ゼミ学生10名、裁判の経緯・論点、街づくり、ミナミコメツキガニの浜   

912()、市議会議員選挙投開票(泡瀬干潟を守る連絡会関係者、全員当選)

9月23日(木) 東京大学生11名、干潟案内 

9月24日(金) 沖縄県議会議長、県議全員への陳情(沖縄市案の撤回)

9月25日(土) 知事選挙伊波洋一事務所開き(那覇市古島・教育福祉会館)   

9月26日(日) うるま市議会議員選挙(泡瀬裁判原告当選)  

9月27日(月)  沖縄市への情報公開請求(大臣提出前の沖縄市案、途中案など)

9月28日(火)、タイムス社説「生物多様性」

101日(金) ヤンバル裁判、泡瀬干潟ラムサール条約登録湿地候補選定(環境省、沖縄タイムス)

           県港湾課・情報公開請求(県負担306億円の詳細など)

102日(土)  伊波洋一県知事立候補記者会見、重点政策発表、ヤンバルシンポジウム(沖大) 

103日(日)  泡瀬干潟ラムサール条約登録湿地候補地に選定(環境省、琉球新報)

105日(火)、共産党沖縄県議団団長嘉陽宗儀、内閣副大臣に「沖縄市東部海浜開発事業に関する申し入れ(沖縄市案を精査し埋立事業を中止していただきたい)、県議会各会派挨拶周りの際に申し入れをした

106日(水)  大阪朝日放送、タコ捕り・干潟取材、  

107日(木) 民主党副幹事長柴氏との面談(東京、花輪・開発・陣内・松元さんら)、馬渕大臣への要

請日程調整、地元代表・民主党国会議員も同席するように、県情報公開(泡瀬マリー

ナ使用に関するアンケート結果公表)、県要請事前手交

108日(金) 伊波洋一選挙本部への要請

109日(土)  第16回沖縄県母親大会、真和志農協ホール、約120名、泡瀬干潟報告(前川)

1013日(水)  沖縄総合事務局、県港湾課要請・・確たる返答なし、今後審議会を経て、変更手続き行い、その後申請、アセスは確たることは言えない  沖縄市情報公開25日と電話回答(沖縄市案、県・国とのやり取り、コンサルの報告書など)

1014日(木) 、国の姿勢(辺野古、泡瀬)批判、自然保護団体、タイムス記事、展示物(東京・サンゴ学

会)郵送

1016日(土) 沖縄タイムス控訴審1周年特集、立て看板作成(ラムサール登録)18

1019日(火)、COP10沖縄ブース紹介記事(新報)

1020日(水)、桑江直哉、池原秀明、沖縄市議会・泡瀬干潟関連質問

1021日(木) ラムサール登録前向き新聞報道(沖縄市) 

1022日(金)、生物多様性COP10発表(名古屋、屋良朝敏、桑江直哉、小橋川共男) 

1025日(月)、沖縄市情報公開(池原、前川)、日本山妙法寺(吉里、池原)、イハ洋一沖縄市事務所開き  

1026日(火)、青木敬介(播磨灘を守る会代表世話人)干潟案内(前川)

1027日(水)、伊波氏具体的政策発表 「泡瀬干潟を守ります。」 

115日(金)、馬淵大臣要請(東京、対応末松副大臣、前川参加)

119日(火)、情報公開(沖縄市)、

1128日(日)、知事選投開票日、イハ氏惜敗、仲井真氏当選、38,626票差 宜野湾市は安里氏当選

121日(水)、ヤンバル訴訟(前川原告)  

124()、高教組青年部泡瀬干潟クリーン作戦

125()、桑江直哉後援会泡瀬干潟クリーン作戦、サンゴ礁学会ポスター展示

126() 諫早湾訴訟、控訴審勝利(堤防常時開門判決)

129()、沖大講座(前川盛治)

1214()、桑江直哉、池原秀明市議会質問、泡瀬干潟三人展(パレット久茂地)〜19

1217() 、風神まつり、那覇市民会館中ホール 1218日(土) 、琉球新報論壇、前川    

1219() 、満月まつり(12回、大浦湾)、三人展終了 1220() 、沖縄タイムス論壇、亀山

1221() 、弁護団とのスカイプ

12月26日()、明治大学干潟案内、交流会

1228日(火)、第465回幹事会(忘年会)、みちしお

 

2011

1月11日(火)、沖縄県観光部・統計班「H16年度統計のデータを学術的な研究に資するため提供」

1月12日(水)、共産党地区旗開き・連絡会連帯挨拶

1月13日(木)、沖国大生・泡瀬干潟学習会(前川、沖縄市産業交流センター)   

1月17日(月)、港湾課・観光統計課訪問(前川)

1月19日()、弁護士とのスカイプ 、ヤンバル訴訟、辺野古アセス専門家公表裁判判決  

121日〜23日、根岸弥之さん(EoJob&みらいじま代表)の干潟案内・意見交換

122()、金城浩二(サンゴ移植)との懇談 

123()、名護市東江海岸埋立反対学習会

22()6時半、農民研修センター会議室、総会