20011(平成23)年、泡瀬干潟埋立沖縄県当初予算
泡瀬干潟埋立関係予算が分かりました。嘉陽宗儀県議(日本共産党)からの提供です。
県の11年度泡瀬干潟埋立予算は、およそ3億9500万円です。
8款・土木費、4項・港湾費
土木費・港湾費 |
説明 |
うち、泡瀬関係 |
財源 |
港湾管理費・報償費 港湾計画基礎調査費 |
62,800千円 |
20,000千円 |
一般 |
港湾建設費・旅費 港湾環境整備費 |
1,370,207千円 |
375,000千円 |
国庫701,400 県債636,600 一般32,207 |
港湾建設費・負担金、補助及び交付金 |
140,000千円 |
直轄事業(新港地区)の負担金 |
|
合計 |
|
395,000千円 泡瀬関係375,000は国庫を除いた分か、わからないが、とりあえず上の二つを合計 |
|
上記の説明の資料です。↓ 嘉陽宗儀県議の提供
特別会計
2月8日、新聞掲載の予算は、特別会計(下記)のものでした。
90,676千円は、公債費の支出合計額でした。沖縄県は、新規の泡瀬干潟埋立事業に、県債65,500千円と繰越金25,176千円を使うようです。